宅地建物取引業保証協会への加入手続き

    ヤマト行政書士事務所

🔶「書類じゃない、“ 物語 ”を届ける。」

許可や手続きに、迷いや不安はありませんか?

書類の奥には、あなたの人生や仕事の**“想い”**があります。
私たちはその想いに寄り添い、物語として届ける行政書士でありたいと考えています。

このまちで重ねてきた時間と、現場で培った経験。
そして、信念。

ただ手続きを進めるだけではなく

あなたの歩みに力を添える存在でありたい。

話せばわかる。頼れば違う。

――それが、ヤマト行政書士事務所の信念です。
 

 〒416-0901 静岡県富士市岩本537-120
ヤマト行政書士事務所 代表丸山政人
TEL 0545-67-6332 FAX0545-61-8393
携帯 090-5617-3486 
mail:ymtgyo@gmail.com

📩 その他のご相談窓口

※すべて非公開チャットで対応します。お気軽にご連絡ください。

行政書士行政書士行政書士

 

 

宅地建物取引業保証協会への加入手続き

静岡県会宅地建物取引 免許申請をした後は 営業保証金の供託又は保証協会への加入手続きの準備をしましょう

 

申請者は、 法務局への営業保証金の供託または宅地建物取引業保証協会の加入手続を完了 しなければ宅地建物取引業を開業することはできません

宅地建物取引業を営業するには、免許取得とともに営業を担保する資金が必要になります

営業保証金の供託と保証協会への加入どちらが多いかといえば、 ほとんどが保証協会への加入ということです。

 

保証協会への加入手続

保証協会への加入手続
保証協会への加入  

1000万円の供託金がちとお高いという方のため、 保証協会への加入という手があります。

供託金に対応する弁済業務保証分担金が安いことがメリットです

保証協会へは、協会の審査を経たうえで、加入が認められます。

弁済業務保証金分担金額

主たる事務所60万円

従たる事務所1事務所につき30万円

 

保証協会の種類(主な保証協会は下記2団体)

公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会

だいたい7~8割程度が宅地建物取引保証協会の会員ということらしいです

運営団体 公益社団法人静岡県宅地建物取引業協会
本部所在地 静岡市葵区鷹匠3丁目18番16号静岡県不動産会館内
電話番号 054(246)1511

東部支部 沼津市新宿町2-2水の森ビル5階 055-925-2211

静岡県宅地建物取引業協会

保証協会への加入に 免許申請に添付した案内図、事務所写真、見取り図、配置図、登記簿謄本、専任宅建士の略歴書等などが必要になります

 

公益社団法人不動産保証協会

だいたい3割程度が不動産保証協会の会員ということらしいです

運営団体 公益社団法人全日本不動産協会静岡県本部
静岡県本部所在地 静岡市駿河区南町14番1号水の森ビル8階
電話番号 054(285)1208

 

届出

7.免許証の交付

(1)営業保証金を供託した業者
営業保証金供託済届出書(正本1部、副本1部)
供託書の写し(2部)

(2)保証協会に加入した業者
宅地建物取引業保証協会の会員となった旨の証明書(正本1部、副本1部)

開業

免許証の受領以降に営業開始。

 

このページでは 保証協会でも特に加入割合の多い宅地建物取引業協会の加入手続きについてご説明します

 

静岡県宅地建物取引協会への加入方法

まずは 静岡県宅地建物取引業協会のホームページを見てみましょう

静岡県では 宅地建物取引業協会は西部支部中部支部東部支部とに分かれています

自分の開業したい  場所の支部に電話をかけましょう

とりあえず東部支部の連絡先を記載しておきます

東部支部 沼津市新宿町2-2水の森ビル5階 055-925-2211

運営団体 公益社団法人静岡県宅地建物取引業協会
本部所在地 静岡市葵区鷹匠3丁目18番16号静岡県不動産会館内
電話番号 054(246)1511

電話がつながった場合、 開業したい旨を伝えると 必要事項が記載されたパンフレットなどを 郵送で送って もらいましょう

その他に申請書類がありますが、 これは協会のホームページからダウンロード もできるそうです

ダウンロードの方法は 下記を参考にしてください

 

静岡県宅地建物取引協会加入申込書ダウンロード方法

開業相談随時

 

次に入会希望フォームをクリック

 

入会希望フォームに必要事項を入れ送信すると申し込み申請書エクセル漫画ダウンロードできるようになります

 

 

ダウンロードできるようになりました

 

 

 

 

 

 

🔸 A. 営業保証金の供託(法務局)

  • 金額:主たる事務所 1,000万円(従たる事務所 1か所につき500万円)

  • 提出先:所轄の法務局

  • 供託後、「供託書正本の写し」提出が必要

 

営業保証金の供託(法務局)の概要

 

🟥 営業保証金の供託(法務局)

 

📌 概要

主たる事務所の所在地を管轄する法務局(供託所)に、現金または有価証券で供託します。

 

💰 供託金額
区分 金額
主たる事務所 10,000,000円
従たる事務所(1か所ごと) 5,000,000円

 

💴 供託できる資産の種類と評価率
資産の種類 評価率
国債 100%
地方債・政府保証債 90%
国土交通省令で定める有価証券 80%

⚠ 株式・小切手・約束手形などは供託不可。

 

 

🔹 B. 保証協会への加入(※こちらが一般的)

  • 宅地建物取引業保証協会(全宅連や全日など)へ加入

  • 加入金・分担金が必要(例:約60~100万円)

  • 加入後、協会から「弁済業務保証金分担金納付済証明書」を取得

📌 現在はほとんどの事業者が保証協会への加入を選択しています

 

🟦 保証協会への加入(一般的)

💡 供託金1,000万円が高額だと感じる方は、保証協会加入が主流です。

 

✅ メリット
  • 初期費用が比較的安価(供託金の代替)

  • 約8割の宅建業者が保証協会を利用

 

💰 加入費用(例:静岡県宅建協会)
費目 金額
宅建業協会入会金 700,000円
不動産キャリアパーソン講座 8,800円
保証協会入会金 200,000円
弁済業務保証金分担金 600,000円
合計 1,508,000円

※このほか、月会費(4,000円)や従業者賦課金などが発生します。

 

📍 保証協会の種類と連絡先

公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会(全宅保証)

  • 運営:静岡県宅地建物取引業協会(静岡市葵区)

  • 📞 054-246-1511

  • 支部:沼津市(055-925-2211)

 

公益社団法人不動産保証協会(全日)

  • 運営:全日本不動産協会静岡県本部(静岡市駿河区)

  • 📞 054-285-1208

 

📎 公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会(全宅保証)加入に必要な書類(一部)

  • 免許申請時に使用した案内図・事務所写真・見取図・登記簿謄本など

  • 専任宅建士の略歴書 ほか

  • 印鑑証明書
  • メールアド レス
  • 顔写真
  • 固定電話番号
  • 保証人
  • レインズ用パスワード

 

 

✅ どちらを選ぶべきか?

項目 保証協会加入 営業保証金の供託
初期費用 約150万円 最低1,000万円
手続の簡便さ 比較的簡単 複雑な手続が必要
普及率 約70〜80% 約20〜30%以下
管理 保証協会が代行 自己管理(供託所)

 


📌 おすすめ:資金を抑えたい方は保証協会加入が現実的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   
※夏用のリネンジャケット(オーダー品)
着ている夏用リネンジャケットも、実はオーダーで仕立てた一着です。
格安ではないけれど、信頼できるスーツやさんの情熱とアドバイスで、自分にぴったりの「長く付き合いの出来る納得の一着」に出会えました。

そして――

私たちヤマト行政書士事務所も、そうありたいと思っています。
許可も、会社設立も、「ただ型にはめる」のではなく、“あなたに合った一着”のように、ちょうどよく、ちょうどいい費用で。

時代に流されず、一つひとつに誠実に向き合う――それが、私たちのスタイルです。

我が相棒、旧車クラウンとともに。
 

 〒416-0901 静岡県富士市岩本537-120
ヤマト行政書士事務所 代表 丸山政人
TEL 0545-67-6332 FAX 0545-61-8393
携帯 090-5617-3486 
mail:ymtgyo@gmail.com

📩 その他のご相談窓口

※すべて非公開チャットで対応します。お気軽にご連絡ください。

行政書士行政書士行政書士

📍業務対応エリアについて

ヤマト行政書士事務所では、静岡県内全域にわたりご相談を承っております。主な対応地域は地元付近ですが、状況に応じて、ご希望があれば県内各地へ訪問も可能です。

「少し遠いかも…」と感じた方も、どうぞお気軽にご相談ください。


🗺️ 主な対応市町村(※一例)

【東部地域】

富士市・富士宮市・沼津市・三島市・裾野市・御殿場市駿東郡(長泉町・清水町・小山町)・田方郡函南町伊豆市・伊豆の国市・伊東市・熱海市・下田市

【中部地域】

静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市榛原郡(吉田町・川根本町)

【西部地域】

浜松市・磐田市・掛川市・袋井市・湖西市・御前崎市菊川市・周智郡森町


📩 お困りごとがあれば、県内どこでも可能な限り対応しております。
まずは一度、ご相談内容をお聞かせください。